3月23日で、今年度最後の給食提供となりました。
今年度の給食実施日は、202日でした。
保護者の皆様、各学校、地域の皆様、多くの関係業者の皆様に支えていただき
毎日給食を提供することができました。本当にありがとうございます。

小学校最後の給食。6年生の卒業を祝って、すだち(巣立ち)ゼリーをつけました。

只見産の大豆を今年度もたくさん活用しました。
ふくふく豆は、カリッとした食感が楽しめるよう揚げています。

只見産の新鮮でおいしい野菜をたくさん使用し、心をこめて調理しています。

只見産の岩魚にえごま味噌をつけて焼いています!
只見のおいしさがつまった給食です!
給食センターの春休みは、普段手の届かない部分の掃除や食器の洗浄、
調理器具、配送車等の点検・修理、来年度への準備等を行っています!
4月からも子どもたちにおいしい給食が提供できるよう、
給食センター職員一同 力をつくしていきたいと思います。
来年度もよろしくお願いいたします!