昨日に引き続き、歯科衛生士の方を講師としてお招きし、歯の教室を下学年で実施しました。
歯科検診の時は、よく磨けていた下学年の子ども達でしたが、今日は、カラーテスターの染め出しで真っ赤に染まる歯が多く見られました。
子ども達は、「プラーク」というキーワードを意識し、プラークを取り除くための正しいブラッシングの仕方を教わりました。






普段は、なかなか自分の歯をじっくりと見ることはないでしょう。
今日は、自分の歯の状態を見つめるよい機会となりました。
これからは、学んだことを生かして、毎日実践していきましょう!