このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
只見町立只見中学校
トップページ
只見中学校
学校案内
只見中日記
海洋教育「ウニの部屋」
こんなことがありました!
只見中日記
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
お知らせ・連絡等
学校生活・授業・行事
部活動・コンクール
ESD(海洋教育)
給食アラカルト
報道委員会より(生徒投稿)
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/09/12
修学旅行⑤
| by
只見中-投稿管理者
修学旅行最終日です。
昨日はUSJでたくさん良い思い出を作ることができました。
大阪城付近で写真を撮り、班別活動に移りました。
09:19 |
学校生活・授業・行事
2025/09/12
給食アラカルト
| by
只見中-投稿管理者
07:00 |
給食アラカルト
2025/09/11
修学旅行④
| by
只見中-投稿管理者
京都での班別自主研修を終え、全員無事にUSJに到着しました。
15:15 |
学校生活・授業・行事
2025/09/11
職場体験まとめ
| by
只見中-投稿管理者
2日間の体験のまとめを行いました。
お世話になった事業所の方へお礼の手紙を書き、体験を新聞にまとめます。
2日間の思い出に盛り上がりながら活動する様子からも充実した時間だったことが感じられました。
11:20 |
学校生活・授業・行事
2025/09/11
修学旅行③
| by
只見中-投稿管理者
修学旅行2日目です。
朝ご飯をしっかり食べて、これから班別自主研修です。
全員元気いっぱいです。
07:37 |
学校生活・授業・行事
2025/09/11
給食アラカルト
| by
只見中-投稿管理者
07:00 |
給食アラカルト
2025/09/10
職場体験
| by
只見中-投稿管理者
9日(火)、10日(水)と2学年の職場体験を実施しました。
普段できない体験、そして職場という環境の中での様々な方々とのコミュニケーション、
子どもたちにとってたいへん貴重な経験となりました。
各事業所の皆さまご協力ありがとうございました。
17:07 |
学校生活・授業・行事
2025/09/10
修学旅行②
| by
只見中-投稿管理者
京都に到着し、班別活動に移りました。
これから昼食をとり、神社やお寺に向かいます。
12:58 |
学校生活・授業・行事
2025/09/10
修学旅行①
| by
只見中-投稿管理者
修学旅行1日目です。
ただいま新幹線で移動中です。体調不良者はいません。
東京駅での様子です。
10:11
2025/09/10
給食アラカルト
| by
只見中-投稿管理者
07:00 |
給食アラカルト
2025/09/09
修学旅行結団式
| by
只見中-投稿管理者
いよいよ明日は、3年生が待ちに待った修学旅行です。
4校時は結団式を行いました。
しおりをもとに大切なことを再度確認して、あとは出発を待つのみです。
15:11 |
学校生活・授業・行事
2025/09/09
給食アラカルト
| by
只見中-投稿管理者
07:00 |
給食アラカルト
2025/09/08
第2回プログラミング教室
| by
只見中-投稿管理者
4名の講師の方に来校いただき、第2回プログラミング教室を実施しました。
今回から歴代の3年生が作成してきたHPのリニューアルを行っていきます。
オンラインでご指導いただいた講師の方もおり、まさにプログラミングを活用した教室でした。
今後の活動も楽しみです。
18:06 |
学校生活・授業・行事
2025/09/08
給食アラカルト
| by
只見中-投稿管理者
07:00 |
給食アラカルト
2025/09/04
全会津駅伝大会出発
| by
只見中-投稿管理者
早朝、会場へ出発しました。
出場選手も応援生徒も一つになって、
只見中の襷をゴールまでつないできてほしいと思います。
頑張れ、只見中!
08:20 |
部活動・コンクール
2025/09/04
給食アラカルト
| by
只見中-投稿管理者
07:00 |
給食アラカルト
2025/09/03
全会津駅伝大会に向けて
| by
只見中-投稿管理者
明日に控えた駅伝大会に向けて、
最後の朝練習でした。
残念ながら天候は雨でしたが、
大会に向ける気持ちが伝わる練習でした。
一人ひとりがベストを尽くせることを願っています!!
19:44 |
部活動・コンクール
2025/09/03
給食アラカルト
| by
只見中-投稿管理者
07:00 |
給食アラカルト
2025/09/02
SDGs講習会
| by
只見中-投稿管理者
SDGs委員会と有志の3年生でSDGs講習会を実施しました。
目的は地域への発信です。
只見公民館に後援をいただき、放送やチラシ配布など広く町へのよびかけも行っていただきました。
SDGsについて説明したのち、新聞バックづくり講習会を行いました。
堂々と、そしててきぱきと伝達する姿は、さすが3年生、素晴らしい姿でした。
Think Globally , Act Locally!
行動に移すことが何より大切なのだと学ばせてもらいました。
07:24 |
学校生活・授業・行事
2025/09/02
給食アラカルト
| by
只見中-投稿管理者
07:00 |
給食アラカルト
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
お知らせ・連絡等
学校生活・授業・行事
部活動・コンクール
ESD(海洋教育)
給食アラカルト
報道委員会より(生徒投稿)
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project