このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
只見町立明和小学校
トップページ
明和小学校
学校案内
活動のようす
輝く!明和っ子
日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/05/25
租税教室~6年生
| by
明和小-投稿管理者
田島税務署の方による「租税教室」を実施しました。
「租税教室」では、税金の使われ方と仕組み、役割などを学びます。
まずは資料を基に、消費税や固定資産税、法人税など、税金の種類について学びました。
約50種類の税金があるそうです。
子どもたちは大切なことをメモしながら聞いていました。
続いて、税金がなくなったら世の中はどうなるのか、DVDで視聴し、税金の必要性について学びました。
最後に、サンプルの1億円の束を持たせてもらいました。
1億円の重さを感じて、さらに税金の大切さを実感したようです。
10:44 |
6年
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project