1年生は、学校探検第2弾の計画を話し合っています。
どうやら、「職員室にいる先生のことをもっと知ろう」という内容のようです。
今までは「施設」の探検でしたが、今度は「ひと」の探検に移っていきます。
「保健の先生の仕事をもっと知りたいなあ。」
「教頭先生ってどんな仕事をしているのかなあ。」
など、分からないことを出し合いながら計画していました。


2年生は、臨時休業期間中に「チャレンジ」したことを発表しています。
「チャレンジ」とは、自分でやってみたいことやできるようになりたいことを見つけて挑戦しようという、臨時休業期間中における明和小学校の合い言葉です。
「私は、毎朝5時に起きて、お父さんと自転車乗りにチャレンジしました。」
など、しっかりと発表したり、質問したりしていました。

