本日の2時間目に、栄養技師の渡部恵里先生による食育授業が行われました。「免疫力を高める食生活」をテーマに、免疫力を高めるための食事のポイントを教えていただいた後、自分で主食をご飯・パンとしたときの朝ご飯の献立を立てました。生徒は、タンパク質や食物繊維や乳酸菌が多く含まれた食品を多く取りいれたり、全体の栄養バランスをみながら上手に献立をたてることができていました。生徒たちには今回の学習をいかして自分の食生活を見直し、病気に負けない健康で丈夫な身体をつくっていってほしいと思います。大事な成長期である今の時期に、バランスの良い食事・十分な睡眠・適度な運動を心がけて生活していきましょう。
