只見町立明和小学校

 

輝く!明和っ子

日誌 >> 記事詳細

2020/05/20

命を守るための学習~避難訓練

| by 明和小-投稿管理者
今年度初めてとなる避難訓練を実施しました。
今日の想定は、地震発生による避難。
「タタメットずきん」を被って、無言で素早く避難することができました。


その後、5・6年生は、水消火器を使った消火訓練を行いました。
6年生の中には、理科で学習中の「ものが燃える条件」と関係付けて、
「ものが消えるためには酸素を断ち切って、二酸化炭素が必要だ。」
と話す子どももいて感心しました。

15:11 | 今日の出来事