只見町立明和小学校

 

輝く!明和っ子

日誌 >> 記事詳細

2023/06/12

けんじナス植え ~3・4学年 総合的な学習の時間~

| by 明和小-投稿管理者
3・4年生が、坂田地区の方を講師にお招きして「けんじナス」の植え付けを行いました。「けんじナス」は、坂田地区のけんじさんという人が、何種類かのナスを掛け合わせてつくり出したそうで、坂田地区で栽培されてきたナスで、ツノのある形と柔らかさが特徴です。

順調に生育し、十分な収穫量があれば、給食の食材として提供する予定です。さすがは、南郷トマト産地の子ども達です。「トマトの植え付け方法と同じです。」「けんじナスの種は、トマトの種と似ていました。」の感想発表から、連作障害の話まで広がりました。
13:50