本日は、学習発表会です。
全校合唱から始まったオープニング。


1年生は開会の言葉も堂々と述べることができました。

低学年は、体育科や音楽科のできるようになったことの発表です。
個人での縄跳びや全員での大縄跳び


そして鍵盤ハーモニカの演奏や歌などを披露しました。


中学年は、総合的な学習の時間の発表です。
「只見のおいしい自然集まれ」というテーマで、歌や合奏、そして劇などで学習したことを発表することができました。



高学年は、総合的な学習の時間の発表です。
「只見の自然と産業」というテーマで、劇を交えながら楽しく分かりやすく学んだことを発表することができました。





今年の学習発表会は、その名の通り「学んだことを発表する場」として、それぞれの学年の子どもたち全員が大変よくがんばりました。
素敵な学びの成果発表の場となりました。

たくさんの保護者の皆様、地域の皆様、ご参会ありがとうございました。