只見町立只見小学校

 

こんなことがありました!

日誌
12345
2025/11/12new

避難訓練

| by 只見小-サイト管理者
今日の業間の時間に、予告なしの避難訓練(地震・火事)を行いました。
子どもたちは、教室・体育館・多目的ホール・校庭など、校舎内に散らばって遊んでいる中で、緊急の放送が入りましたが、スムーズに校庭へ避難することができました。
いつ起きてもおかしくない自然災害に備えて、学級でも避難訓練の振り返りを行いました。


16:54
2025/11/07

フリー参観

| by 只見小-サイト管理者
本校は、11月4日~7日まで、フリー参観を行いました。
たくさんの保護者の方々、ご来校ありがとうございました。

16:35
2025/11/06

只見町小中学校音楽祭

| by 只見小-サイト管理者
今日は、只見町小中学校音楽祭でした。
3・4年生は、練習の成果を発揮し、精一杯頑張りました!




3・4年生のみなさん、今までたくさん練習してきましたね。
よく頑張りました!おつかれさまでした!!
16:26
2025/11/05

音楽祭 壮行会

| by 只見小-サイト管理者
今日は、音楽祭の壮行会をおこないました。
明日はいよいよ、音楽祭本番です。
頑張れ3・4年生!!


16:24
2025/11/04

情報モラル教室

| by 只見小-サイト管理者
今日は、情報モラル教室でした。
情報モラルを身につけるために必要な知識を知ることができました。
子ども達からは、
・うその情報もあるから、まどわされないようにする。
・AIにだまされないようにする。
・簡単に自分や友達の写真をアップしない。
など、さまざまな意見がでました。



インターネットはとても楽しく便利なツールである一方で、危険がとなり合わせですね。
ぜひ、ご家庭でも、SNSなどインターネットの使い方を振り返っていただきたいと思います。
16:13
2025/11/04

手作りお弁当の日

| by 只見小-サイト管理者
今日のお昼は、手作りお弁当の日でした。
それぞれすてきなお弁当を用意していました!
秋晴れの中、みんなで楽しく食べることができました。
保護者の方々、ご協力ありがとうございました。



美味しいお弁当を食べた後は・・・元気いっぱい遊びました!


16:07
2025/10/31

音楽鑑賞教室

| by 只見小-サイト管理者
 今日は、音楽鑑賞教室でした。
 長谷川ファミリーの演奏(ハープ・チェロ・ピアノ・サックス・打楽器)とバレエを鑑賞しました。
 バレエの体験もあり、貴重な体験ができました。




 本校養護教諭が、スペシャルゲストとして、クラリネットを演奏しました。


「みなさんの前で演奏できて、とっても楽しかったです!」
17:11
2025/10/30

チャレンジ600

| by 只見小-サイト管理者
 今日の朝の時間には、下学年がチャレンジ600を行いました。
 朝の寒さに負けず、一生懸命頑張りました!
 最近の朝晩は冷えてきましたね。体調に気をつけて生活しましょう。


16:27
2025/10/29

表彰

| by 只見小-サイト管理者
 朝の全校集会で、表彰を行いました。
 放送委員会の6年生が、表彰者にインタビューを行いました。
 初めは、表彰者もインタビュアーも、どちらも緊張した面持ちでしたが、最後には、笑顔があふれるステキな朝の時間になりました。




16:17
2025/10/27

「三角食べ」できているかな?

| by 只見小-サイト管理者
今日は、給食センター栄養技師の小椋先生をお招きし、一緒に給食を食べました。
給食中には、小椋先生から三角食べの意味を教えていただきました。
三角食べをするメリットを忘れずに、バランス良く食事をしましょう!


14:01
12345