只見町立只見小学校

 

こんなことがありました!

日誌
12345
2025/05/10new

運動会 大成功!!

| by 只見小-サイト管理者
心配された天候も、開会式が始まる頃には雨が上がり、無事に運動会を開催することができました。
朝の準備や種目の際の役員にご協力をいただいたPTA役員の皆様、
本日、お越しいただいた来賓の皆様や地域の皆様、
そして、朝、子どもたちを元気に送り出し、熱い声援を送っていただくとともに、終了後の片付けにご協力いただいた保護者の皆様、
只見小にかかわる全員の協力のもとで、令和7年度の運動会が盛大に開催されました。



そして、何より全力で競技したり応援したり、最後まで頑張った子どもたちは、本当に立派でした。








感動をありがとう只見っ子のみんな。
今日はゆっくり休んでくださいね。
15:44
2025/05/01

PTA奉仕作業 ありがとうございました!

| by 只見小-サイト管理者
PTA奉仕作業が夕方行われました。
プールフェンスの設置やキュービクルフェンスの設置、校庭の除草作業や小川の泥上げ作業などを行いました。




保護者の皆様のご協力のおかげで、学校環境が整いました。
参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
09:28
2025/04/30

運動会に向けて①

| by 只見小-サイト管理者
5月10日(土)の運動会に向けて、練習が始まっています。
4月の子どもたちの様子を紹介します。
全校生での開閉会式の練習です。

ラジオ体操もしました。
運動委員のみなさんが、立派な模範を示しています。

低学年のダンスの練習です。
楽しく元気いっぱい踊っています。



紅白に分かれての応援練習の様子です。




高学年のみなさんが下級生のために先頭に立って練習を進める姿が大変立派でした。
その高学年の姿に引っ張られて、がんばる下級生のみなさんの姿も本当に素敵でした。
運動会まで残り10日です。
みんなでがんばっていきましょう。
09:19
2025/04/28

愛校活動

| by 只見小-サイト管理者
全校生での愛校活動を実施しました。


低学年は校庭の草むしり、木の枝集めなどをがんばりました。



中学年はピロティの清掃。
落ち葉や砂などを集めてきれいにしました。



高学年は、小川の泥上げ作業。
水が流れていないので、今年は簡単かと思ったら、想像以上の重労働。
それでも、がんばる姿は高学年のたくましさを感じました。



みんな大変よくがんばりました。
09:10
2025/04/22

1年生を迎える会

| by 只見小-サイト管理者
 3校時に、1年生を迎える会が行われました。

 5・6年生の企画の下、全校をあげて、楽しくも心温まる会になりました。入学して初めてのことが多かった1年生でしたが、この会を終え、みんなで集合写真を撮影した時には、安堵の表情が見受けれらました。

 これからも、上級生と心を一つに学習や生活・学校行事と力を発揮していってほしいと思います。







16:07
2025/04/17

今年度初めての

| by 只見小-サイト管理者
授業参観が行われました。
1年生初めての授業参観、お家の人の前での授業がんばりましたね!



2年生、お家の人にも参加してもらって楽しくがんばりましたね。



中学年、道徳の授業で「あいさつ」について深く考えていましたね。


5年生、理科のプロフェッショナルの先生との授業で天気について学んでいたね。



6年生、国語の授業の考えたクイズ難しかったです。
お家の人もがんばりましたね!



今年初めての授業参観は、どうでしたか?
保護者の皆様、その後のPTA総会および学級懇談会へのご参会ありがとうございました。
17:38
2025/04/17

全国学力・学習状況調査

| by 只見小-サイト管理者
本日、全国の小学6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。
本校の6年生も国語・算数・理科の学力調査に取り組んでおります。
1日に3つの学力調査は大変ですが、子どもたちは集中して取り組んでおります。
その姿が大変立派です。

10:51
2025/04/14

おいしい給食を食べた後には・・・?

| by 只見小-サイト管理者
 今日は1年生にとって、初めての小学校での給食でした。
 おいしい給食を食べたあと、養護教諭と一緒に歯みがきを行いました。
 2年生から1年生に、正しい歯みがきを教える様子もみられました。
 正しい歯みがきを習慣化させて、健康な歯をめざしましょう!


18:01
2025/04/10

自転車教室

| by 只見小-サイト管理者
 本日は、自転車教室を行いました。
 駐在所の方をお招きし、自転車の正しい乗り方や、交通安全について学ぶことができました。また、あらきや輪店には、自転車の安全点検も行っていただきました。
 保護者方々もご協力いただき、ありがとうございました。
 安全第一で、生活していきましょう。
 


17:19
2025/04/09

健康診断

| by 只見小-サイト管理者
 本日、健康診断を行いました。
 発育測定・視力検査・聴力検査を行いました。
 「身長のびてた~!」とうれしそうな声が聞こえてきました。


順番を待つ姿勢が良くてすばらしいですね!立派です。

17:12
12345